Kenteko Blog

世間に渦巻く罵詈雑言を無視し健やかに生きるために

絶対がない個人事業主の世界

どもKENTEKOです。

 

こんな記事。

news.yahoo.co.jp

詳しくは知らないのですが、内容を見るとアマゾンの配送を請け負う運送会社の二次受け会社が一次受け会社から業務契約解除を通告されたことで、二次受け会社に所属する個人事業主約200人が受注業務を失うという内容らしい。

良いか悪いかは、私にはわからない。

 

色々調べてみると、二次受け会社側で色々あったらしい。

真偽は不明だが、こんなことが書いてるのを見た。

①ドライバーへの支払い遅れ

②現場の無管理

③一次受け会社への過剰請求

①と②は二次受け会社の社内問題ではあるが、③は信用問題になってくるので、これが契約解消に一番響いたと思う。※あくまで真偽不明です。

 

会社同士のあれこれは置いといて、関わる個人事業主はたまったもんじゃないけどね。

個人事業主は、小さな一人社長会社と見ることが出来る。

 

会社を経営するにあたり取引先(売上獲得先)の分散をするのが基本であるのだが、自分の身一つで仕事(作業)をこなす形態の軽貨物業務では、取引先の分散化はほぼ出来ないと言っていいだろう。そもそも、そんな暇はない。

 

上手く立ち回って仕事を集め、他人にやってもらう道筋が立てれ、本当の意味での事業主となれれば生き抜けるとは思うが、従業員が行う作業をこなすことだけで経営だと思ってやってるとこうした時にとても困るのよね。

 

契約が無期であろうが有期であろうが、個人事業主よりも強い会社組織が本気になって、金を払ってでも辞めるとなれば何をしようと元に戻ることはないのだ。

私は幸い強い側の人間だったが、そうした資金力に物を言わせた契約解除を何度も見てきたので、怖い世界だと毎回思った。

 

何も言わずに泣き寝入りをしてはいけないが、結果が伴わないアピールはどうなんだろう。8日も仕事をしないということになるので、8日分の売り上げが無くなるのは軽貨物ドライバーとしては痛いよね。

 

思ったのは、今回は別にドライバーが悪いから契約打ち切りって訳ではないので、被害を受けているドライバーさんは、同じ業務をやっている会社へ鞍替えした方が早いと思うんだよな。

無いのかなそういうところ。

 

いずれにしても、ライフラインでもあると思うので、良い方向で解決されていくといいな。