どもKENTEKOです。
以前、家で父の一周忌をした際、義理の弟から「台所付近がカビ臭いので躯体に影響が出る前に換気をしっかりした方がいいですよ」との提案を受けた。
うちは木造なので躯体が朽ちるのは非常に危険で困るため、早速換気を行うことにした。
各部屋に換気装置が付いているので、基本的にはそれを付けっぱなしに。
台所は換気扇を気付いた時に動かしている。(マメに母親が消す。そういうのは得意)
換気扇をつけていると、臭いはかなり軽減されますね。
いかに換気していなかったのかに気付きます。
これまで点けていなかった装置を動かしっぱなしにするので、気になるのは電気代。
8月が約14,000円、9月が約12,000円となりました。
8月は長期連休と猛暑で、家に引きこもってエアコンを常時稼働させていましたから、それなりの金額に。9月は二日の祝日なので、通常の誤差範囲ですね。
父がまだ健在だった頃は2万は越えていましたので、その頃に比べれば安くなりました。父はよくテレビを見ていたので、テレビの消費電力は結構デカイ。
電気代は高くなりがちですね。
特に節電を意識している訳ではないのですが、こちらで何ともできない原材料の高騰を除いては、大体こんな金額で推移しそうです。
冬は、人は椅子に置く電気カーペットで過ごしますし、水槽のヒーター代が追加されるので、気にしてみていこうと思います。