どもKENTEKOです。
長かった連休も終わり、本日から仕事再開です。
連休明けは忙しくなるので、残業ありきでしばらく考えとかないと。
本当だったら連休最終日二日間で、妹家族と長野へ行く予定だったのですが、父の容態が悪化し予定はキャンセルとなりました。
それ以外の日は、母をカラオケや買い物に乗せていくという無職時代のルーティンをこなすという、なんとも味気ない連休となりました。
父が悪い、母が悪いということではありません。
この状況は仕方のないことだと思っていますし、もう少しある人生の一瞬でしかありませんから。
こんな味気のない連休を過ごすと、まず『五月病』にはなりません。
五月病を発症する方は、充実した連休を過ごされたんだと思います。
そして拗らせて、勢いで辞めるとかはしない方がいいと思いますよ。
高確率で後悔すると思います。
ブラックな環境もあると思うので、完全な否定もしませんけどね(;^_^A
昨日の夜、妹がやってきて色々な書類の確認作業をやっていました。
四十になったといっても家族の中で一番若いので、まだまだパワーがあっていいですね。
あの小さくて、泣き虫で引っ付き虫だった妹がと思うと感慨深い。
父も胃がんの進行による胃の入口付近の閉塞により食事が無理になって約一か月。
これまで飲めていた液体の経口食も受け付けなくなり絶食状態に。
絶食になり胃腸を使わないことで、食べ物が入った時の胃の異常収縮によるゲップやシャックリの連続発生はなくなりましたが、かなり痩せました。
それを見て母が「かわいそうに」と涙ぐむ姿が辛い。
連休が明けたことで病院受付が始まる。
我々は静かにソレを待っていた状況。
高確率でタイミングが悪いのは父のスキル(;^_^A
これまでの生活で、そのタイミングの悪さを何回も経験している。
父は家での訪問診療などを当初希望していたが、家でやれることは限られてしまうので、緩和病棟への入院希望に切り替えることにした。
素人の家族に面倒をみられるより、プロにみてもらう方が本人的にも安心であろう。
ボーっと生きてる中に、一喝を入れられる様な出来事である。

- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 2640 円
- 楽天で詳細を見る