どもKENTEKOです。
私の運命数は『33』だそうです。
このゾロ目の数字結果はマスターナンバーと言われているらしく、直観力に優れるみたい。
面白いなと思ったのは、この『33』という数字の四字熟語が、
『起死回生(きしかいせい)』というところ。
死にかかった人を生き返らす意。医術のすぐれて高いことの形容。転じて、崩壊や敗北などの危機に直面した状態を、一気によい方向に立て直すこと。絶望的な状況を立て直し、一挙に勢いを盛り返すこと。▽「起死」「回生」はともに、死にかかった人を生き返らせること。「回生起死かいせいきし」ともいう。
引用元:起死回生(きしかいせい)の意味・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書
よくよく考えると、合ってますね。
何だかんだで助かってしまうところ。
失敗フランチャイズ店舗の売却、違約金・借金問題帳消しなどが少し前にあった起死回生体験。
ただこうした体験を重ねる内に、危機感が無くなり、より困難な環境に自ら突入していってしまうなんて、それもピッタリ合っていますね。
先月やった短期バイトも本採用にしてもらえば安定するんでしょうが、また創業会社のスタートに参加しちゃう不安定さを選択するとかねぇ。
振り返れば危なっかしくてしょうがない。実際他人からもそう言われる。
自分の興味のない事はまったく覚えようとしないとかもピッタリ(笑)
恩師社長が通ってる顧問先の地域名は毎回間違ってて指摘を受けます。
自分が行く可能性がゼロだと思っているので、覚えられないんですよね。
昔付き合っていた彼女に「何を考えているのかわからない」と泣かれたり。
泣かすつもりが一切ないだけに心に傷を負いました(笑)
ちょっと冷静にならんといかんなって思います。

ゼロからマスターする数秘術 誕生日から読み解く、あなたの人生
- 価格: 1782 円
- 楽天で詳細を見る
![数秘術の完全独習 [ 水谷 奏音 ] 数秘術の完全独習 [ 水谷 奏音 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8244/9784537218244.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 2970 円
- 楽天で詳細を見る