どもKENTEKOです。
今年アルバイトで入った、昔自分達作った会社の弁当屋に給料未払いの問い合わせをしたのですが、なんか変な方向に話が向かっていきました。
『密約』
会社からは「未払いについては調査する」との回答があったのですが、別件で店舗立ち上げ時のガス栓設置工事費用の請求書が今頃届いたとの内容。
その店舗はすでに引き払った以前の店舗のことだ。
その内容を見た瞬間「一体どういうこと!?」と思いましたが、しばらくすると元共同経営者が当時不思議な事を言っていたのを思い出しました。
それは「工事費用は家賃に含めて分割支払いにする予定」という内容。
その時私は「家賃に工事費用が含まれているなら、工事代金分を払い終わったらその分安くなるんだよね?総額でいくら分になるの?」という質問をしていたのを思い出した。家賃として支払う金額の内訳を出して欲しいと依頼もしていたな。
なんかうやむやで内訳を見せてもらえる事もなく、なし崩し的に事業がスタートした。
その後、工事費用を支払った領収書を見て全て支払ったものだと思っていたが、ガス栓工事費用だけは支払っていなかった!!?一体なぜ?意味がわかんね。
手元資金が減るからそこだけ融通してもらったという事か?
「またやりやがった!!?」と思ったね。
しかもこんな今かよ!(笑)
以前、会社を立ち上げて一番最初に借りた物件の工事費用を元共同経営者が勝手に自分で支払った事があった。
会社の事業でやった事なので、勝手に個人で支払うのはやめてくれと指摘したな。
工事状況を見に来た施工会社の社長に、直接相談してそうしたって。
私の知らないところで、こういう謎の密約があるから怖い。
密約だけに明文化していないため、後に他者が把握する事ができない。
それが今回発覚したのだ。
そして現在。
結果として、売却主側である私の事実伝達の不履行事案になる訳で、買主側が請求された金額を私が支払う事になるだけ。
店舗立ち上げ時の工事費用なんて、当然支払いが済んでいると思っていたが、元共同経営者の斜め上な対応により、新しい仕事がスタートしている今、支払い義務が生じるとかねーわ。ほんと、マジで。
またまた共同経営のダメっぷりと、事業性のある事なのに知り合いへのツケ払い扱いと口約束のクソさを心に刻む事になりましたとさ。
[rakuten:masudaya:10008342:detail]

【光陽産業】G333N-TG 都市ガス用 L型可とう管ガス栓
- 価格: 3540 円
- 楽天で詳細を見る